板一覧  スレ一覧
このページ一番下↓へ

八戸の銭湯文化
1:三八上北地方さん  2025/05/15 19:21:44 ID:u.TcbrA2
黄信号、閉店銭湯相次ぐ
バイタル新井田温泉
匠の湯八戸多賀台店
今日の新聞記事から

10: 三八上北地方さん  2025/05/17 18:55:23 ID:8uSC5zUQ
今の時代男湯女湯分けるのがナンセンス
男女以外の性別もある
一緒に湯船につかり一緒にサウナで汗を流そう

11: 三八上北地方さん  2025/05/17 20:08:08 ID:r6CDpT2A
先生〜、上に変な老人がいまーす

12: 三八上北地方さん  2025/05/18 12:46:21 ID:Fk0RDcmk
ジェンダーっで騒いでる奴らは老若男女そう言う奴らなので老人とは限らない

13: 三八上北地方さん  2025/05/18 12:51:51 ID:oqmDcpCk
男女平等とはそういう事
女性だけを優遇すること自体おかしい

14: 三八上北地方さん  2025/05/18 13:02:05 ID:lksocGoI
女性だけを優遇するのが不平等とか思う自体でおかしい。

15: 三八上北地方さん  2025/05/18 13:47:20 ID:36cNkdnw
男女入れ替え日
時間帯男女入れ替え
があったらいいね

16: 三八上北地方さん  2025/05/18 13:53:46 ID:oqmDcpCk
ベルリンの壁壊しちゃいなよ

17: 三八上北地方さん  2025/05/18 22:30:51 ID:X/MhfYqg
おまえの肛門でも壊してろよ

18: 三八上北地方さん  2025/05/18 23:02:47 ID:.4PTCbA.
>>10
「今の時代男湯女湯分けるのがナンセンス」
この文章を本気で書いてるんだろうか…その意見がナンセンスに思うが。しかも本気で考えているのならば恐ろしい。

19: 三八上北地方さん  2025/05/19 07:43:11 ID:nkdTOryU
>>7
マジ?
マジなら嬉しい
あの周辺 銭湯がないんだよね

20: 三八上北地方さん  2025/05/19 09:01:13 ID:vRQJKNwI
時代は変わる 変化し続ける
内容はあった方がいいが、変化し続ける
その時代に合った制度がいい
変化できない制度や組織は潰れる

21: 三八上北地方さん  2025/05/19 09:31:40 ID:13UCLnWA
先生〜、上に変な老人がいまーす((´∀`))ケラケラ

22: 三八上北地方さん  2025/05/20 04:01:35 ID:u9odVcfI
銭湯は癒される

23: 三八上北地方さん  2025/05/20 10:26:04 ID:iyR8R4hA
>>7
ねーよ

24: 三八上北地方さん  2025/05/20 15:56:21 ID:KwUazdfg
いつの間にかあっちもこっちも銭湯が閉店していて寂しいな

以前レス→
返信:
名前:
メール:
URL:

↑上へ スレ一覧