板一覧
スレ一覧
このページ一番下↓へ
■ 中学バスケットボールR7版
1:三八上北地方さん
2025/04/18 16:23:57 ID:8bsxoNAQ
入部おめでとうございます。
98: 三八上北地方さん
2025/05/21 12:11:01 ID:p5q3rK9Y
3X3とかやってるときは、氷の上に板かなんか敷いてやってるんですか?知らなかった。そりゃ、氷とかしてまた張りなおすとなれば時間と経費の無駄ですものね。
99: 三八上北地方さん
2025/05/21 12:12:50 ID:OK1GhQAg
氷の上に板を敷くだけで100万円
100: 三八上北地方さん
2025/05/21 13:00:07 ID:wZ52xkn.
無理っしょと書いているヤツは、3月に世界大会があったのを知らないのか?来月も試合あるぞ
101: 三八上北地方さん
2025/05/21 13:01:44 ID:XNt7M49U
99
その100万円という証拠は?
102: 三八上北地方さん
2025/05/21 14:13:12 ID:zaqi9dFo
3人制の時は専用なのかな、何か敷いてやってるよ。氷の上だからか寒いんだよね。リンクの端の方は水もれしてる。世界大会は知らんけど3人制じゃないかな?通常の体育館とは違うから難しいかもしれないね。管理とかも。
103: 三八上北地方さん
2025/05/21 14:15:59 ID:meliyfOY
ボストンガーデンもリンクの上に敷いてた、セルティックス
104: 三八上北地方さん
2025/05/21 16:52:36 ID:rwa7CXkE
・床が木製じゃないから
・3x3世界大会は開催している
・氷の上だから無理
・床の上に板を敷くだけで100万円
・3人制だと出来るが難しい
以上の意見から、3人制は開催しているのでバスケに適さない訳ではないが、経費も掛かり、寒いから厳しいという結論。
105: 三八上北地方さん
2025/05/21 20:28:56 ID:q2KRq4So
確かに南部地区に大きくてキレイな体育館無いよな
むつにさえマエダアリーナあるのに
106: 三八上北地方さん
2025/05/21 22:47:04 ID:2uvT6tZU
なんか切ないサンパチバスケ環境ですね〜
107: 三八上北地方さん
2025/05/22 08:16:00 ID:RwhiqPqc
寒いのは冬はきついけど、スリーシーズンだったら問題なくない?
経費については、バスケに限らず、バレーボールやレスリング、柔道とかの大会のために、市はYSを使えるように補助してあげたらいいのに。観光客レベルとまではいかないけど応援客が八戸経済に少しは貢献するのでは?
108: 三八上北地方さん
2025/05/22 09:01:50 ID:RwhiqPqc
それにしても今回の県大会の会場選択は諸事情があったにしてもほんとにひどい。他の地域の親子に対して申し訳ないですよ。
109: 三八上北地方さん
2025/05/22 10:20:34 ID:cfjwEW7U
高校総体でも一回戦目二回戦目くらいは普通の学校体育館で行うからあんまり気にしなくていいと思うんだ。
110: 三八上北地方さん
2025/05/22 11:12:56 ID:YlHBU3rI
そうそうそんなもんです
東体育館も改修工事に入るしさらに体育館事情は厳しくなりますね
111: 三八上北地方さん
2025/05/22 13:24:07 ID:x1DOAL7.
2年くらい前、十和田でやったときも中学校の体育館使ったし、別にいいだろ
112: 三八上北地方さん
2025/05/22 23:06:53 ID:qVPYHjjQ
何を持って、体育館の選定がひどいと思うのか?
準決、決勝が東体育館なんだから十分じゃない?
ワッツのホームゲームですら東体育館じゃん!
YS?400mトラック挟んで応援席なんて盛り上がらんわ。
以前レス→
↑上へ スレ一覧
