相手先の車 無理やり運転変わった
さらっと読んだら運転を交代したと言ってるようにみえるが、変わったと書いているのがミソ 運転を交代したなら、代わったという字を使う 残念頭のバカか小学生以下でもない限り、当然そんな常識を間違えません 変わったということは、相手先の方の運転の質が変わったのです 横から助言して、無理やり運転の質を上げてあげたという話ですね まさかね、変わったと代わったの使いどころを間違うアホ丸出しなことなんて無いのだから
仮に相手先の社用車で運転を無理やり代わったという事なら、これは大問題ですよ 無理やりですからね、傷害事件にもなってきますし企業の所有物を勝手に借用したということですから
|