△掲示板

麻生政権に変更ですか 1:三八上北地方さん  2025/10/07 07:15:12  ID:.TOcA9aA 削除依頼 
麻生政権ともテレビ報道がある。挙党体制だというけど、小泉、林
、石破さんらの仲間は全くほうどうなし。
麻生政権との呼び名はどうだろう。派閥の親分がキングメーカーとか
言われている。裏金議員らの人事もなされるようだ。これではね。

2: 三八上北地方さん  2025/10/07 07:38:01  ID:Twl8paBM 削除依頼
朝日新聞の「麻生傀儡政権」にネトウヨが反発!
結局小泉のバックについた菅も勝てなかったほど麻生の影響力は大きい
気になるのは、反社支配を一手に担ってきた清和会と麻生の力関係
米騒動の背景や今後の推移にも影響する部分
人事だけで判断はできない
高市がやりたい安倍政治の舵取りが麻生では…

3: 三八上北地方さん  2025/10/07 08:51:17  ID:J4bD8GmM 削除依頼
い、いかん

検索してはいけないワードでググってしまった・・・w

4: 三八上北地方さん  2025/10/07 11:52:57  ID:.TOcA9aA 削除依頼
石破おろしグループの麻生安倍残党裏金政権だ。挙党体制詐欺政権かも。

5: 三八上北地方さん  2025/10/07 11:58:41  ID:.TOcA9aA 削除依頼
裏金議員起用反対77%。

共同通信社が4日から6日にかけて全国緊急世論調査

6: 三八上北地方さん  2025/10/07 12:18:26  ID:k7hlhOw6 削除依頼
不記載を裏金、麻生氏を貶す
パヨ連の常套手段 高市政権は日本にとって正しく進んでるようですw

7: 三八上北地方さん  2025/10/07 17:28:05  ID:.TOcA9aA 削除依頼
自公の関係はっきりせ。と国民玉木代表がイライラを募らせている。関係を
切らない限り関与できないという玉木だ。
高市は公明はどうでもいいという感じで、日曜日には「本音の話が
したい」との公明斎藤のもう申し入れをとんずらして玉木と極秘打ち合わせ。
公明は高市から相手にされず。これで連立なら、ただ使われ利用されるだけ。
連立崩壊だね。

8: 三八上北地方さん  2025/10/07 19:06:52  ID:lu22N0s2 削除依頼
論功行賞大爆発して事実上の第2次麻生政権(安倍のミクス再来)草葉の陰からカメハメハ〜

9: 三八上北地方さん  2025/10/08 03:26:09  ID:69xQ6njs 削除依頼
安倍のミクス再来なら日本人なら大歓迎
岸田ー石破ラインの親中派(朝鮮もだね)には大打撃ですがw

10: 三八上北地方さん  2025/10/08 06:39:18  ID:owwkUats 削除依頼
漢字読めない麻生政権で大丈夫ですか。高市さんに期待していたけど
残念でなりません。
裏金の先生方にはご遠慮いただきたいね。派閥の親分が牛耳るこの麻生政権
は古い自民党の復活でしょう。自民党の解党的出直し、挙党体制はどこに
いったのでしょう。

11: 三八上北地方さん  2025/10/08 08:01:34  ID:owwkUats 削除依頼
高市さんが靖国参拝見送りだらしい。
あんなに強い信念の持ち主だったのに、こんなに早くあきらめるなんて
大したことではないんだと思う。本人も英霊だとか言われていたけど
どうとも考えていなかったような気がする。強い信念なら「外交問題に
すべきでない」という本人だが、見送ったのは外交問題を意識したから
ではないのか。これを実行したら中国、韓国、アジア諸国から激しい反発が
起きて外交問題に発展すると自分もわかったのでないか。
侵略されて、兄弟姉妹が殺された側に立てば靖国、戦争指導者、日本軍を快く思っていないのは当然のこと。日本軍の兵隊でありながら戦死した遺族らは、だれも
戦死を喜び、英霊だとは思っていないだろう。それを英霊だというのは、いう側も
どうかしている。「お国のために戦った」と高市さんは度々言われていたが、赤紙1枚で強制的に引っ張られ、撃たれて、病気に追い込まれ、殴られて死んでいったのでないか。そこには、英霊などない。殺されたというのがほんとでないか。特攻隊をみろ。

12: 三八上北地方さん  2025/10/08 08:13:48  ID:G3KVTkGg 削除依頼
半年は様子見でいいんじゃね。
個人的には毎日靖国参拝でいいとも思う

13: 三八上北地方さん  2025/10/08 12:16:35  ID:DD7eB14M 削除依頼
まずは、大村益次郎の発案を元に、明治天皇の承諾の下、創建された東京招魂社が、のちに靖国神社と改称され、内務省や陸軍省、海軍省の指導の下、軍国主義の象徴にして戦争推進の原動力として利用される様になっていった経緯について整理。

次に、大西洋憲章を起源とし戦後米英ほか戦勝国が中心となり新設された国際連合の大勢の歴史認識について認知、一定の理解を示した上で、一旦合祀したものは分祀できないとする靖国神社側の教義解釈について、現行憲法下では、自由権の濫用(全体主義)や自衛権の拡大解釈(テロや犯罪、その隠蔽隠匿など過剰防衛の助長)に繋がり兼ねないという考えの元、行政指導で改めて貰い、一旦分祀、敷地内に新たに建立した鎮魂塔に祀るなりしない限りは、騒がれるであろうし、米国もあまりイイ顔しないんじゃないかな〜。

14: 三八上北地方さん  2025/10/08 19:43:12  ID:owwkUats 削除依頼
萩生田のみはだめだ。公明もこれだけは許せない。学会がこだわって
いるのは当然。世論調査でも萩生田、うらがねは許すなだ。
これを人事に採用したら高市の命は終わりだろう。

15: 三八上北地方さん  2025/10/08 19:57:38  ID:cUzcByjw 削除依頼
マスコミや左翼工作員が否定する事と反対の事が日本にとって正しい道
実にわかり易いw

16: 三八上北地方さん  2025/10/08 22:43:20  ID:sKz1h23Y 削除依頼
15
熊の駆除には賛成かい?

17: 三八上北地方さん  2025/10/09 08:25:50  ID:wwLl/j/o 削除依頼
公平に表現できない人達

18: 三八上北地方さん  2025/10/10 07:45:37  ID:Rq.ao.L. 削除依頼
萩生田がなんでこうなったの。役員なんだ。こんなものが復活する自民
だから高市は嫌われるんだ。
裏金議員排除しろ。

19: 三八上北地方さん  2025/10/10 14:32:30  ID:UIig3GpQ 削除依頼
裏金(不記載)議員の安住は幹事長してますよw立憲で

秘書もいないのに秘書給与を申請して騙し取ってた辻元清美(犯罪者)は代表代行を立憲でしてたよ

20: 三八上北地方さん  2025/10/10 15:32:02  ID:aY980hgA 削除依頼
生憎ですが、他党の話はしてませんね。

22: 三八上北地方さん  2025/10/11 04:46:03  ID:hAKT84uU 削除依頼
高市政権誕生かと思ったけど、皮向いたら麻生政権だった。話が違う。

23: 三八上北地方さん  2025/10/11 15:13:11  ID:hCgXViQY 削除依頼
マスゴミ
高市の支持率下げてやる 

22もマスゴミと同類ですねw

24: 三八上北地方さん  2025/10/11 17:29:31  ID:fv7vqiug 削除依頼
第2次麻生隠れ政権が出来上がった自民党
どこが解党改革自民党ですか?この時点で国民を騙してる。
40年逆戻り政権だよ
顔ぶれだけ違うだけで、腹の中は全然平成前にバックトゥザフューチャーだよ
完全に国民軽視の国会議員 自民党
天罰望む

25: 三八上北地方さん  2025/10/11 20:27:08  ID:aTtor1Zo 削除依頼
どっちかと言えば、プラザ合意以降に加えて、バブル崩壊しても尚、国民の生命と財産を食い潰し、21世紀の日本の存続を困難にした側、簡単に言うとやらかした側なわけで、そりゃ〜居座らないとならなかったりするだろうよ

ここに有望な新党が出て来て、野党転落、警察庁や検察庁の良識派が動き易い展開なんて、、、堪ったもんじゃないんじゃん

26: 三八上北地方さん  2025/10/11 20:28:08  ID:aTtor1Zo 削除依頼
WSJから
https://jp.wsj.com/articles/japan-gets-new-kind-of-leader-62e9a261

【オピニオン】日本に新しいタイプの指導者が誕生
タカ派ナショナリストの高市氏、偉大な国への再生望む

By
Walter Russell Mead
2025年10月7日 14:38 JST

日本で最近重要なことが起きた。長年政権を担ってきた自民党の指導者たちが首相を選ぶ際、通常は融和と継続性を重視する。しかし今回は異なる選択をした。

 高市早苗氏(64)は元ヘビーメタルのドラマーで、自民党初の女性総裁に選出された。同氏は政治家としてタカ派のナショナリストで、戦犯を含む第2次世界大戦の戦没者の霊がまつられ、物議を醸している靖国神社をたびたび参拝している。故安倍晋三元首相の理念や優先事項を引き合いに出すとともに、日本を再び偉大な国にしたいと考えている。

 高市氏が成功するには、三つの課題を成し遂げなければならない。同氏はまず、内部対立を抱えた自民党をまとめ、同党を中心とする連立与党が国会で確固たる過半数を確保できるような協力相手を見つけなければならない。また、かつて日本を世界の驚嘆の的にした経済的・技術的な活力を再び取り戻すことが必要だ。さらに、近隣の友好諸国や気まぐれなドナルド・トランプ米大統領と協力し、地域全体で中国共産党の力に対抗できる強固なインド太平洋連合を構築する必要がある。

 政府債務や硬直化した経済、人口減少、生活水準の低迷によって日本の国際的地位が低下し、多くの国民の間で自民党離れが進んでいる中で、高市氏には成すべき困難な仕事がある。内部対立を抱える自民党は、衆参両院で議席が過半数割れとなっている。長年の連立パートナーである公明党は高市氏のタカ派姿勢を嫌い、連立解消をちらつかせている。新興勢力で好戦的傾向の右派政党は、自民党のナショナリズムが不十分だと批判する。自民党内の強い力があらゆる改革の試みに抵抗するだろう。こうした政治的無秩序が、高市氏の首相就任への道を面倒なものにする可能性がある。そして、間違いなく、日本を治めるという仕事を困難にするだろう。

しかし、日本が通常通りの政策で乗り切れる時間は残り少なくなっているかもしれない。ウクライナと台湾を除くと、日本以上に世界の深まりつつある混乱に脅かされている国はない。中国共産党は、大衆を動かすお気に入りの道具の一つとして、反日プロパガンダを利用している。台湾に対する脅威の高まりは、日本の海運航路の利用を脅かす。日本は燃料や食料の供給をこの航路に依存している。力をつけた北朝鮮は日本に向けて厳しい言葉を発したり、時折ミサイルを発射したりしている。ロシアの北朝鮮や中国との関係緊密化は、既に混乱状態にある地域のパワーバランスの、さらなる不安定要素になっている。

 それに加えて、機構として強く根付いている日本の官僚の大半は、あらゆるリソースと知略を駆使して変化に抵抗するだろう。多くの自民党重鎮と同様に、官僚は、弱く、従順な首相を好む。高市氏は官僚の好みにそぐわないタイプであり、彼女が官僚を従わせることができるかどうかは不透明だ。

27: 三八上北地方さん  2025/10/11 20:29:05  ID:aTtor1Zo 削除依頼
続き

インド太平洋地域の指導者たちがトランプ氏の米国政治を支配する能力に驚嘆し、同氏の通商外交に恐れを抱く一方で、米国の政策の能力や長期的なコミットメントに対する懸念は強まっている。多くの人々は、米国の保護主義について、米国のパートナーの経済見通しを悪化させるだけでなく、投資と貿易のパートナーとしての中国の魅力を高めるとみている。米ジョージア州で先月、現代自動車の従業員が多数拘束されたことは、韓国を怒らせ、さまざまな企業と政府に衝撃を与えた。米国とインドの関係に重大な危機が生じていることは、地域のオブザーバーたちを動揺させている。

今の状況で高市氏にとっての最善の道は、米国の左派がかつて「軍事ケインズ主義」と呼んでいた政策の21世紀修正版を受け入れることかもしれない。軍事ケインズ主義とは、大規模な国防支出が経済の需要を喚起し、成長を促進させるという考え方だ。そうした政策にハイテクの要素を加えれば、日本が今日の国内問題と国際問題の両方に対処する手助けになる可能性がある。

 財政タカ派は好き勝手に抗議の声を上げるかもしれないが、防衛政策上の課題を背景に遅かれ早かれ日本の防衛支出が拡大することは避けられない。賢明な手法で大規模な防衛支出が行われれば、日本経済の技術面での基盤を再活性化させる要因になり得る。現代の国防関連技術の多くは、軍事と民生の両面で活用できる。イスラエルと米国では、国防関連の研究開発が強力な技術を生み出してきた。その技術は民間経済に移転され、生産性の向上と利益の拡大をもたらし、投資と技術革新の原動力になってきた。

 日本では、人口の高齢化と移民受け入れへの抵抗感を背景に、自動車工場から老人ホームまで、さまざまな分野で可能な限りのあらゆる日常業務の自動化が進んできた。こうしたトレンドと、ハイテク主導の防衛分野が生み出す技術を組み合わせれば、1970〜80年代と同様に、日本は再び、新製品によって世界を驚かすことができるかもしれない。

 日本は近現代に2回、急激な変容とほとんど奇跡のような成長を記録したことがある。それは1868年の明治維新と、第2次世界大戦後の長期にわたるブームだ。今日の日本は、そうした奇跡の再現を必要としている。高市氏がそれを実現できることを、われわれは期待したい。

***

――筆者のウォルター・ラッセル・ミードは「グローバルビュー」欄担当コラムニスト

28: 三八上北地方さん  2025/10/11 20:30:06  ID:aTtor1Zo 削除依頼
要は、カミカゼ級の奇跡が起これば、何とかなるという事だ!

事の発端は、日本の政治家先生がおやりになった施策のうち、とりわけ、プラザ合意以降の施策ミスや遅延に始まり、2000年前後G6を巻き込み確定となったグローバル時代戦略の初手の誤りとその弊害なのであるが、ここまで来ると、それらに解決の道筋をつくるのは、容易ではない。

ここら辺も、有権者の間で自民党離れが進んでいる主因と言って過言ではないだろう。一方、既存の野党政党に有望な選択肢があるかと言えば、それもなく、お先真っ暗と言った所ではなかろうか。

29: 三八上北地方さん  2025/10/11 22:01:03  ID:CK1utaiQ 削除依頼

平成時代にやるやる詐欺で先送りして出来なかったのをこの今出来るわけが無い
神風が起きる訳がない、あそこの太郎山さんが引退とかじゃないかぎり皆無

30: 三八上北地方さん  2025/10/12 06:41:14  ID:2gPoEBJs 削除依頼
玉木はだめだ。使い物にならん。麻生さん好きなように刻んでくれ。

31: 三八上北地方さん  2025/10/12 06:58:55  ID:2gPoEBJs 削除依頼
統一教会と裏でつながり、公明を裏切っていたことも大きいなあ。
また神社庁やヘイト、靖国グループらは公明,創価学会とは油と水だのに
こんな裏切りに嫌気がさしたのでは。
高市には全く分かっていないようだ。」
連立が壊れたのは、公明が悪いというのは高市が何もわかっていない。

32: 三八上北地方さん  2025/10/13 09:05:25  ID:x6AK3b0w 削除依頼
自民党からの推薦は求めない
公明として自民の推薦もしない。斎藤代表

33: 三八上北地方さん  2025/10/13 12:17:21  ID:.ZXhK5A6 削除依頼
>29

プラザ合意からは憲法違反

バブル崩壊以降は、国家転覆外患誘致ほかを問われてもおかしくない流れですもんね


しかし、結果出せないのは当たり前、役員会で吊し上げられる事もなければ、怒号飛び交う株主総会もない、借金の返済の為の金策もない、

政治家ってのは気楽な商売ですよね
返信:
名前: メール: URL:
 名前・メール・URLは未入力可
1〜1000  ▲TOP